作業日 | 9月27日(日) |
作業内容 | 比津・間伐最後仕上げ |
参加者数 | 13名 |
ここ数日暑い日がぶり返しています。今日も少しむせるくらいの暑さ。
さあ、今日で比津の間伐終了です。気持ち引き締めて、怪我のないよう、宜しくお願いします。
間伐の様子
道に面している斜面のため、 何本かは皮がむきやすいのもありました
念入りに道へ倒れないように が、殆どの間伐木はむきにくい・・・
ロープで木を固定します。
電信柱を固定しているワイヤーが木に食い込みそうになった杉。間伐の対象にさせていただきました。
ご覧の通り、皮は剥きやすかったです。
下の道路から写した写真。
道がすぐ近く、での間伐です。切った木が道へ滑り降りることもあるし、大変気を使います。
お昼休み
(楽農レディース大根種まき中)
楽農レディース畑で収穫された極甘、極小の無花果を、楽農レディースで畑に大根
種をまいてくださった5人が持ってきてくれました。美味しい!とてもとても美味しい!
そんでもってピカピカ!!
一人3個くらい食べれました。
午後の作業も無事終了。恒例の記念写真です。お疲れ様。
上のほうに青空がのぞいているの見えますか^0^
嬉しいですぅ^0^お疲れ様。よく頑張りました!
駐車場まで帰る道、ゴミ拾いもします。
タバコの吸殻がバカみたいに捨ててある!!プンプン!!
何で捨てるかなあ〜・・・・・想像力の欠如ですな!これをしたら後どうなる・・・が
想像出来ないんだな・・・困ったもんです。